MENU
お知らせ内容をここに入力してください。

ASDの全サブタイプの分類: 小児期崩壊症候群(CDD)(DSM-5とICD-10の視点からの検討)

導入

自閉症スペクトラム障害(ASD)は、発達障害の一種であり、その範囲内には様々なサブタイプが存在します。本稿では、ASDの特定のサブタイプである小児期崩壊症候群(CDD)に焦点を当て、そのDSM-5およびICD-10における位置付けを解説します。

小児期崩壊症候群(CDD)の概要

小児期崩壊症候群(Childhood Disintegrative Disorder:CDD)は、ASDの一種であり、通常、比較的正常な発達を示していた子どもが、ある時点で突然発症する特徴的な症状を有します。これには言語、対人関係、社会的なスキルの喪失が含まれ、しばしば重度の発達の後退が見られます。

DSM-5におけるCDDの分類

DSM-5(精神障害の診断と統計マニュアル、第5版)において、CDDは「ASDスペクトラムおよびその他の神経発達障害」の中で独自のエントリとして位置づけられています。CDDの診断には、特定の時期における発達の喪失や後退が主要な特徴として挙げられています。

ICD-10におけるCDDの位置づけ

国際疾病分類第10版(ICD-10)では、CDDは「精神および行動の障害」の中で「感染後および他の中枢神経系の疾患に伴う発達障害」に位置づけられています。これは、CDDがしばしば感染後に発症するという臨床的な特徴を反映しています。

CDDの臨床的特徴

CDDの典型的な臨床的特徴には、言語能力の急激な喪失、社会的および対人関係の障害、および興味や活動の喪失が含まれます。これらの特徴は、しばしば短期間で進行し、家族や教育者にとって驚くべき変化となります。

専門用語
Regression(後退)

発達の逆行を指し、通常の成長や習得したスキルが失われる状態。

Neurodevelopmental Disorders(神経発達障害)

中枢神経系の発達に関する障害を指す総称的な用語。

ICD-10 (International Classification of Diseases, 10th Edition)

国際的に採用されている医療分類の標準。

DSM-5 (Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders, Fifth Edition)

精神障害の診断と統計マニュアルで、アメリカ精神医学会によって発行されている。

まとめ

小児期崩壊症候群(CDD)はASDの特定のサブタイプであり、その臨床的特徴や診断の基準はDSM-5およびICD-10によって明確に定義されています。理解と早期の介入は、患者やその家族にとって重要であり、異なるサブタイプに対する個別のアプローチが求められます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次